オートキャンプ☆君津(H27年5月)

むー家

2015年06月21日 08:30

おはようございます!

ずっと平日も忙しく、週末はキャンプに出撃しないけどあわただしくで、アップが遅れてしまいました・・
次のキャンプは7月下旬となりそうな我が家ですが、ギアの手入れ&情報収集して楽しみに待ちたいと思います。

先月のことですが、千葉でのキャンプをアップします♪

5月30日、31日にかずさオートキャンプ場(リンクはこちら→)に入ってきました。
ザリガニつりができるところで探して、ヒットした場所で、初心者向けとも書いてあるのと、事前に予約ができるということで行ってみました。

電話で予約の連絡をした時点から、とても感じのよい対応で、とても期待できます。

8時半には出発することができました。
いろいろ軽量化し、前回の反省から、いろいろなものを事前に車に積めておいたためです。

でもやっぱり海ほたるの前から渋滞となり、1時間半でこれる距離が2時間半くらいかかり、11時ごろサイトに到着。

はじめ予約を入れたサイトは、地面が露出していたのもあり、草の生えているサイトで予約が入っていないところに移動させてもらいました。こういう対応が丁寧でとてもよかったです。

トイレも水洗のきれいに掃除されたトイレで、炊事場もきれいでした。
シャワーも午後から夜にかけて使えますので、快適☆

幕を張るのも2回目となると慣れてきますね。15分くらいで張れました。
前回の反省で、幕を張るときに子供たちがぐずるので、まずは子供たちが座る場所とテーブルを設置し、「まずは一杯」とジュース(←特別なときのとっておき)を前におきました。すると、はじめはおとなしくジュースを飲んで座っていた子供たちは、初めての場所を観察して徐々に慣れてきたら、その辺を自分たちで虫とり網を持って探検を始めました。草原を観察してると、ぴょん!ぴょん!と飛ぶアマガエルがいて、大喜びで捕まえたり、蝶々を追いかけたりしてました。




幕を設置後、お昼ご飯の準備。
今回はパスタとサラダとフルーツ少し。サラダとフルーツは途中のセブンイレブンで購入したものです。
外で食べるとすっごく美味しいから、不思議~。

食器とカトラリーも新しくそろえました。



お昼を食べ終わって12時半ごろ。すごい!今回は早い!

その後、ざりがにつりのさおとえさをもらいに、受付へ。さおとえさで200円でした。
サイトの人が、サイトの中にあるせせらぎに連れて行ってくれて、釣り方を教えてくれました。
ざりがにつりをしながら、蛙や虫を追いかけ、それはそれは子供たちは楽しそうでした。
結果、ざりがに1匹を釣り、あと2匹は惜しいところで逃し、蛙は6匹ほど捕まえました~!




キャンプ場で飼っているやぎが赤ちゃんを産んだということで、見に行ってみました。キャンプ場の入り口の、気持ちのよい草原にいました。かわいい・・



汗もかいたところで、大江15時ごろ戸温泉村「君津の森」へ。車で15分ほどでした。
こじんまりしていましたが、露天風呂も気持ちがよかったです。

戻ってきて17時ごろからまずは炭を燃やし、肉用に火をつけました。
並行して、今回は省スペース化するために、ユニフレームのテーブルトップバーナーを投入して、野菜スープをことことと煮込みました。
これは省スペースだし、座りながらテーブルでお料理できるし、ダッチオーブンにも使えるくらい安定性があるので、いいですね!!


炭で一瞬で肉が焼きあがる頃には暗くなってきたので、薪をくべました。



ご飯ものは、父の差し入れのガーリックラスク。お酒にもあうし、子供もたくさん食べてました。

おなかが膨れてきた頃に、薪の火でマシュマロを焼き、最後は花火をして〆。

夜は思ったほど寒くないので、快適でした。

翌朝5時半からケイが起きて、「虫探す!」と。。。
彼が一番このサイトで楽しんでいたかもしれません。
前の夜にビールを飲みすぎて少し頭の痛い私たちも、朝から外でコーヒーを飲んだら生き返りました。

朝ごはんは、保冷剤代わりに持ってきたお米で、お茶漬け。
あと昨日の残りの野菜スープ。あとはとうもろこしをゆでたもの(金曜日の夜に作って切って、すぐに食べれる状態で持参)本当はランチパックの予定でしたが、忘れてきちゃったんです。。。


早めに片づけをして、またザリガニ釣りをしてから、帰りました。
ケイは天道虫を捕まえて持って帰ってきました。
こんなに気持ちのよいせせらぎがすぐ近くになるので、本当にゆっくり楽しめました。


キャンプを満喫できた週末でした。
そして、このキャンプ場が快適すぎて、8月はじめの予約もとりました。
楽しみだなー。

またキャンプの出撃が楽しみです。

応援クリックお願いします!!


にほんブログ村


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事