ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月01日

冬のグルメ生活

ご無沙汰しております。

イタリアで何度か地震があり、ご心配もおかけしていたのに記事のアップができなくてすみません。。
我が家のいるローマは、地震の影響はそれほどなく、町にも影響はなかったです。
ただ、少なくとも我が家のアパートは、妙な具合にぐらんぐらんと揺れて、アパート中がざわざわしてました汗いざというときのために、準備はしておかなきゃと気を引き締めました汗

夏は暑すぎ+蚊がものすごくてキャンプは断念し、
秋は雨季+キャンプ場が閉鎖(時期的なもの)ということで、
アウトドアライフできていませんえーん

せっかく車のルーフボックス買ったのに、まだ我が家の部屋の一角を占領しているという・・

あとは、毎週土曜日の午後2時30分から5時30分まで、子供たちは日本語の補習校に通っているので、土日でキャンプに行きにくいんですよね。2年後には日本に帰国するので、日本語の補習校での勉強はとても大事だし、学校も本人の体調以外を理由にして、休ませるわけにはいきません。


とはいえ、4月、5月は蚊もいなくて暖かくなってきて、よいシーズンなので、春キャンプを目指して準備を整えたいと思いますニコニコ

それまでは、イタリア生活日記的なものになってしまうのですが、お付き合いいただけたら・・うれしいです。


さきほどもチラリと書いたように、秋は雨季のローマ。キャンプどころじゃありませんでした。
でもたまーに晴れるんです。
こんなふうに気持ちよく晴れると、近くの公園Villa Panphilli(ヴィラ・パンフィーリ)へ。


イタリアはいたるところにBar(バール)があって、コーヒーやカプチーノなどを1ユーロ、2ユーロ(1ユーロは120円くらい)で飲めるので、それはとっても便利で楽しい。Villa PanphilliでもBarでのんびりカプチーノを飲んでぶらぶら歩くと、すごくリフレッシュできます。

キャンプ飯でふるまえそうなメニューも勉強中(単にレストランで食べまくってるだけともいう)


チーズ盛り合わせに、はちみつとジャムをあわせて。これ、けっこうあうんです~
キリッと冷えた辛口の白ワインに合わせると、とっても美味。


タコのトマト煮込み。こっちではよく見かける料理です。
トマトの酸味がほどよく効いて、たこのうまみとあうんですハート
こういう煮込み料理を冬のキャンプでぐつぐつと時間をかけてつくるのも、よさそう。



子供達は徐々にこちらの学校にも慣れてきて、友達の輪が広がり、私も子供たちのおかげもあり、お友達が増えてきました。
お料理はおいしいし、遺跡も素晴らしいローマ。一方で、生活はなかなか苦労もありますが、
限られた滞在なので、楽しめるように前向きに行きます!!



クリックしていただけると嬉しいです~☆
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
  


Posted by むー家 at 17:16Comments(2)イタリア生活