ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月14日

ローマでキャンプに向けて始動します~

ご無沙汰しております。

一か月以上空いてしまいました・・・
生活のセットアップが、イタリアは半端なく大変で。

イタリア語が分からない!

のがその大きな理由です。

我が家、ナナが生後2か月半~2歳のとき、米国に住んでいました。
英語って、中学1年生から勉強してるので、基本的な単語・・・今日、明日、昨日とか、前、後ろ、右、左とか、わかるし、日付、時間の言い方、わかっていたので、スムーズに話せないとしても「全くわからない」って状態にはならなかったんです。
でも、イタリア語は「全く分からない」。周りの人も英語話せる人もあまりいなかったりして、「あ~ う~」で終わったこともありました(泣)

そんなわけで、生活のために、5月は一か月間のイタリア語集中講座(初心者向け)をとって、勉強にいそしみつつ、引っ越しなどをしていました。

言語を文法から学ぶと、文章のつくりなどがわかるので、理解が進んだ気がします。
イタリア語は活用が多くて難しく、ぺらぺらとはほど遠い次元ですが、ちょっとばかりの日常会話くらいはできるようになったような・・?
何より、イタリア語のクラスのクラスメイト・・・台湾やフランスやいろんな国から来た人たちと仲良くなって、今でもみんなでちょくちょく一緒に遊んだりご飯を食べたりしているので、生活が一気に楽しくなりました♪ 

そうそう、無事お引っ越しも済みました。
家との出会いもご縁だから、とローマ在住の諸先輩方から聞いていましたが、ほんとにその通り。
いろいろな家は見に行きましたが、最後は今の家にしゅっと決まりました。タッチの差で契約できない家があったり、ちょっとした懸念を払拭できなくて決めきれないなど、切ない思いも多々したのですが、この家が最後まで残ってくれました。結果的に、ご縁があったということで、よかったのだと思います。

ちょこっとご紹介しますね。

家は町の中心からトラムで30分ほど西にあるモンテベルデ地区に住んでいます。
大家さんが子供のころ住んでいたという、大事に手入れされた家で、アンティーク家具がおいてあるクラシックな雰囲気のおうちです。
ローマでキャンプに向けて始動します~

台所が広くて、明るいピスタチオカラーです。
ローマでキャンプに向けて始動します~

このおうちに決めた理由の一つは、テラスが広く、景色がいいこと!ローマ市内とは思えないのどかな景色ですよね~
子供の学校がお休みの日には、テイクアウトしてきたピザと家にあるフルーツで、テラスでの簡単ランチをすることも♪
ローマでキャンプに向けて始動します~

テラスから眺める夕焼けはまた綺麗で。
アリエッティのサウンドトラックを聞きながら、夕日眺めてぼけっとするのが最高です。
ローマでキャンプに向けて始動します~

そしてこのおうちに決めたもう一つの理由は、徒歩10分ほどで、パンフィーリ公園というローマ市内屈指の広大な公園があること。
ローマでキャンプに向けて始動します~
すっごいいいんです、この公園。
来週から子供たちは3か月ほどの夏休みがスタートするので(長い!)、パンフィーリ公園は我が家の青空教室のメインフィールドになりそう。

そして、車。
ホンダのシビックを中古で購入しました。
ローマはどの道も路駐ばかりで大きな車を運転するのが大変だし町中の駐車スペースも限られているしで、小さめの車が主流です。
その中でも比較的荷物が詰める車ですが・・・ファミキャンいける・・?!

今は、ルーフケースを設置するか検討中です。こっちは車上荒らしが多く、車内に荷物を置かないほうがいいので、おそらくルーフケースつけるのかな~と思いますが。テント、椅子、寝袋もろもろをルーフに入れられるとずいぶん違いますよね。ってか、ないと無理そうな気もしてきた・・

これまでは、子供たちの学校が忙しく、平日は英語の学校に通い、土曜日は日本語の補習校がありキャンプには行けませんでしたが、来週から長い夏休みなので、キャンプいきますよ~!これから計画を練りたいと思います。

ブログも再開したいと思います!!がんばる!

最後に。
こっちにきて感動した飲み物を。生絞りオレンジジュース!
スプレムータ・ダランチャ(Spremuta d'arancia)といいます。
ローマでキャンプに向けて始動します~
オレンジを2,3個ほどたっぷり使ってジュースにしてくれるんですが、美味しくて!
もうシーズンはほぼ終わってしまったのですが、子供たちはこれを奪い合うように飲んでました。ちょっとお高いのでね、(2.5ユーロから3ユーロ、300円~400円くらい)、いくつも頼めなかった汗


それでは、まずは夏休みに入るまで、子供たちのスクールライフをサポートしたいと思います♪



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(イタリア生活)の記事画像
冬のグルメ生活
DECATHLONでギア購入!
ラピュタのような城壁と街の名所
ローマ探索と日本食
ローマでの新生活スタート
同じカテゴリー(イタリア生活)の記事
 冬のグルメ生活 (2016-12-01 17:16)
 DECATHLONでギア購入! (2016-06-21 06:45)
 ラピュタのような城壁と街の名所 (2016-04-19 20:42)
 ローマ探索と日本食 (2016-04-15 15:58)
 ローマでの新生活スタート (2016-04-07 17:33)

この記事へのコメント
おぉ~!!
お久しぶりです。

お家も決まって順調な滑り出しですね。
ん?そちらの学校は3ヶ月も夏休みあるんですか?

そ、、、それは。。。。
ありがたいような、ありがたくないような。

どんなところにキャンプに行かれるんでしょうか?
楽しみにしてマスね~♪
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年06月14日 23:36
こんにちは~!

そう、こっちは3か月夏休みなんですよ~
8月なんて町が空っぽになるらしい・・暑すぎて、みんな海や山に退避するらしんです。外気温が普通に40度とかになるとかなんとか・・どうしよ。。。

キャンプは湖のほうに行こうかと思ってます。
イタリア人は夏は海らしく、キャンプ場には外国人(うちもか)が多いらしいです。
なんか治安があんまりよくないとかで心配もあるけど、とりあえず一泊からいってみたいと思います。あー、楽しみより不安が大きい(笑)
Posted by むー家むー家 at 2016年06月16日 15:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ローマでキャンプに向けて始動します~
    コメント(2)