2015年12月28日
とっても甘~いいちご狩り
こんにちは~!
すっかり寒くなりましたね。
我が家はキャンプには出ておらず、青空教室はできておらず。
子供たちは「虹鱒つりたーい」「外でマシュマロ焼きたい」というのですが、大人がもう、、、(寒くて気が萎えてしまい。。。)
ようやく年末になって、キャンプではないけど、野外教室ということでいちご狩りにきました。
実は今の時期、いちごがとっても甘くて美味しい時期なんですよね。去年思い立って12月末にいちご狩りにきたら、農園のスタッフの方が教えてくださいました。なので、この時期をわくわく待ってたんです~
我が家が気に入っているのは、狭山ベリーランド(リンクはこちら→☆)
朝1でいって、あまりこんでいないうちに食べて、早めに帰宅する作戦なので、開店と同時の10時から事前に予約をしました。
いちごがなっているハウス内はとっても暖かいので、ハウスに入ったら上着を預けて、いざいちごのところへ~
赤い!大きい!

こんな鈴なりのいちごがビニールハウスいっぱいに広がっています。今回はあき姫という品種を食べました。甘いです~

子供もぱくぱく。ナナは大きいいちごをほおばって幸せそうでした。

おなかがいっぱいになってきたら、近くに住んでいる親戚やご近所さんに配るために、お持ち帰りするためのいちごも収穫(別料金ですが、重さに応じてお会計してくれます。)
30分の時間制限があるのですが、20分ぐらいでおなかいっぱいになるので十分かと。
10時半ごろまで食べて、早々に帰宅して、お昼には家に帰ってきてました。
ここはブルーベリーやしいたけ狩りもできるので、旬の食材に触れて、子供たちも美味しく収穫体験ができてよい経験になるのではないかと思います。
さー今年もあともう少しですね。
我が家は、4月の転勤に向けてキャンプ用品を整理しようと思います。
今回の転勤は引越し代が出るようなので、キャンプ用品はある程度持っていけそう。でもむこうの車はマーチくらいのサイズが主流なようなので、ツールームのテントや椅子は入らなそうだし、持っていくか悩むところです。
ひとつひとつ、すすめていきたいと思います♪
よい年末をお過ごしください!
応援クリックお願いします!!

にほんブログ村

にほんブログ村
すっかり寒くなりましたね。
我が家はキャンプには出ておらず、青空教室はできておらず。
子供たちは「虹鱒つりたーい」「外でマシュマロ焼きたい」というのですが、大人がもう、、、(寒くて気が萎えてしまい。。。)
ようやく年末になって、キャンプではないけど、野外教室ということでいちご狩りにきました。
実は今の時期、いちごがとっても甘くて美味しい時期なんですよね。去年思い立って12月末にいちご狩りにきたら、農園のスタッフの方が教えてくださいました。なので、この時期をわくわく待ってたんです~
我が家が気に入っているのは、狭山ベリーランド(リンクはこちら→☆)
朝1でいって、あまりこんでいないうちに食べて、早めに帰宅する作戦なので、開店と同時の10時から事前に予約をしました。
いちごがなっているハウス内はとっても暖かいので、ハウスに入ったら上着を預けて、いざいちごのところへ~
赤い!大きい!

こんな鈴なりのいちごがビニールハウスいっぱいに広がっています。今回はあき姫という品種を食べました。甘いです~

子供もぱくぱく。ナナは大きいいちごをほおばって幸せそうでした。

おなかがいっぱいになってきたら、近くに住んでいる親戚やご近所さんに配るために、お持ち帰りするためのいちごも収穫(別料金ですが、重さに応じてお会計してくれます。)
30分の時間制限があるのですが、20分ぐらいでおなかいっぱいになるので十分かと。
10時半ごろまで食べて、早々に帰宅して、お昼には家に帰ってきてました。
ここはブルーベリーやしいたけ狩りもできるので、旬の食材に触れて、子供たちも美味しく収穫体験ができてよい経験になるのではないかと思います。
さー今年もあともう少しですね。
我が家は、4月の転勤に向けてキャンプ用品を整理しようと思います。
今回の転勤は引越し代が出るようなので、キャンプ用品はある程度持っていけそう。でもむこうの車はマーチくらいのサイズが主流なようなので、ツールームのテントや椅子は入らなそうだし、持っていくか悩むところです。
ひとつひとつ、すすめていきたいと思います♪
よい年末をお過ごしください!
応援クリックお願いします!!

にほんブログ村

にほんブログ村