2015年05月22日
キャンプ前夜の準備♪
こんばんは!
今日は定時少し過ぎに帰れたので、キャンプの準備ができそうです~!
って、お昼休みにかわいいLEDランタン買っちゃった!
ガスランタン、ガソリンランタンもいろいろ調べてみたけど、ちょっと敷居高くて、まずはLEDランタンで・・・

今夜の仕込みは、
キャンプ1日目のお昼、夜、キャンプ2日目の朝ごはんのため、
薄めのコンソメベースでにんじん、たまねぎ、鶏肉のスープを作る
→1日目の昼、夜(特に夜はクリームシチューにする)
そうめんとめんつゆ、揚げ玉、刻いねぎの準備
→1日目お昼
お肉と野菜を塩コショウ焼肉のたれにつけて保存。
炊いたご飯を保冷剤兼食材にするため冷凍。
→1日目夜
サンドイッチ用のパン、ハム、ちぎったレタスを準備
→2日目朝
という感じでこれからがんばります♪
以前の相模原キャンプでは、金曜日夜に私が職場の歓送迎会で帰りが遅く、まったく仕込みなしでキャンプに行きました。それはそれで、食材を現地調達してどうにかなりました。
まー、できる範囲でいいですよね。
準備していたほうが現地でのんびりできるかなってことで、できるときには準備していきたいと思います。
明日楽しみです~!!晴れますように
応援クリックお願いします!!

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は定時少し過ぎに帰れたので、キャンプの準備ができそうです~!
って、お昼休みにかわいいLEDランタン買っちゃった!
ガスランタン、ガソリンランタンもいろいろ調べてみたけど、ちょっと敷居高くて、まずはLEDランタンで・・・

今夜の仕込みは、
キャンプ1日目のお昼、夜、キャンプ2日目の朝ごはんのため、

→1日目の昼、夜(特に夜はクリームシチューにする)

→1日目お昼


→1日目夜

→2日目朝
という感じでこれからがんばります♪
以前の相模原キャンプでは、金曜日夜に私が職場の歓送迎会で帰りが遅く、まったく仕込みなしでキャンプに行きました。それはそれで、食材を現地調達してどうにかなりました。
まー、できる範囲でいいですよね。
準備していたほうが現地でのんびりできるかなってことで、できるときには準備していきたいと思います。
明日楽しみです~!!晴れますように

応援クリックお願いします!!

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by むー家 at 20:15│Comments(2)
│キャンプ準備
この記事へのコメント
新着記事より参りました~!!
初めまして(>_<)
私たちも道志近場なのでよく行きます♪
前日の仕込みもワクワクしますよね♡
レポも合わせて読ませていただきます♪
初めまして(>_<)
私たちも道志近場なのでよく行きます♪
前日の仕込みもワクワクしますよね♡
レポも合わせて読ませていただきます♪
Posted by noelhina
at 2015年05月22日 21:09

noelhinaさん、コメントありがとうございます!
はじめまして(^^)
道志、とってもよかったです。近いんですね~うらやましい。
うちはすごい渋滞に巻き込まれて、三時間半くらいかかっちゃいました。。でも通常なら1時間半でいけるので、うちも近いほうなのかなぁ。
仕込から楽しいですよね。キャンプの醍醐味だと思います♪
遅くなってしまいましたが、レポ書きますので、またよければお立ち寄りくださいね。noelhinaさんのブログにも遊びにいかせていただきます~!
はじめまして(^^)
道志、とってもよかったです。近いんですね~うらやましい。
うちはすごい渋滞に巻き込まれて、三時間半くらいかかっちゃいました。。でも通常なら1時間半でいけるので、うちも近いほうなのかなぁ。
仕込から楽しいですよね。キャンプの醍醐味だと思います♪
遅くなってしまいましたが、レポ書きますので、またよければお立ち寄りくださいね。noelhinaさんのブログにも遊びにいかせていただきます~!
Posted by むー家 at 2015年05月31日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。